

2020.09.25
映え確実!instagramのおしゃフィルター3選

めいやん
いま使っていない若者はいないであろうSNSアプリ「instagram」。
今回は、Instagramに写真を投稿する「ポスト」機能ではなく、
24時間で消える写真の投稿「ストーリー」機能についてお伝えします!
ストーリーは、24時間で消えることに加えて、
フィルターやGIFスタンプを付けることもでき、気軽な投稿として大人気の機能です!

そんなストーリーをオシャレにする「フィルター」を、3つご紹介していきます!
インスタグラマーになりたい女性は必見です!
オススメフィルター①:CAMERA

●使用場面/利用シーン(風景/グルメ)
まず1つ目は「CAMERA」フィルターです。
iPhoneのデフォルトカメラ風になっており、
色味が抑えられているため、レトロな雰囲気が演出できます!
グルメや風景を写すのにぴったりなフィルターです。
実際に使ってみて、
デフォルトカメラに見えるのが逆にオシャレで可愛いと思いました!
オススメフィルター②:Cloud

●使用場面/利用シーン(自撮り/人物)
2つ目に「Cloud」というフィルターになります。
雲がかかることで、自撮りや他撮りにアクセントが加わります!
最近だと「雲メイク(クラウドメイク)」と呼ばれており、
モデルやインスタグラマーからも大人気のフィルターです!
実際使ってみて、ゆめ可愛い雰囲気を出したい時にいいなと感じました!
オススメフィルター③:RETRO

●使用場面/利用シーン(インテリア/モノ)
最後3つ目は「RETRO」フィルターです。
このRETROフィルターは、「ダスト加工」と呼ばれる
糸くずやほこりが付いたようなちょっとレトロな雰囲気が出せます!
珍しいインテリアやグッズなどのフィルターに最適です!
実際に使ってみて、シンプルなストーリーに合うなと感じました!
オシャレなストーリーをアップしよう!
ストーリーのフィルターは、
随時作成されたものが更新されています!
顔が変形するエフェクトや声が変わるエフェクトのフィルターなど楽しめるモノがいっぱい!
ストーリーの虫眼鏡マークからお気に入りのフィルターをぜひ探してみてくださいね!
この記事を書いた人

めいやん
ハウコレメディアの運営を担当しています。 美味しいグルメと美味しいハイボールが大好きな社会人5年目になります! これまでに商業ビルのドアサービス、ITの営業マンをしていました! 「思い立ったらすぐ行動」が自分のモットーで、 現在は、ハウコレメディアの運営以外にも、WebライターとWebデザインの勉強をしています!