2021.07.28

コロナ禍大学生のあれこれを暴く!まるで”自宅警備隊”と称される現役大学生の生活実態とは?

ハウコレ 編集部

こんにちは。インターン生のゆいです!

ハウコレには、1~4年生まで様々な大学に通うインターン生が24名が所属しており、コロナ禍では完全リモート制を適用しています。

今回は、ハウコレに所属する学生インターン生の生活に注目し、長期インターンを始めようか悩んでいる大学生に向けて沢山のメッセージをお届けしていきます♪

長期インターンと大学をどのように両立しているのか、なぜ長期インターンを始めたのかなど、コロナ禍により変化した大学生活の謎とともに、解き明かしていきます!

【コロナ禍のオンライン授業はどのように実施されている?】

大学の授業形態

アンケートを取ったところ、圧倒的に”オンライン”が多く、中には対面授業ゼロ=全て自宅学習の学生もかなり多くいるようでした。私たちの青春キャンパスライフは!まるで自宅警備隊です(>_<)

❀オンライン授業の利点と欠点

利点と欠点、それぞれベスト3を調査しました!

利点は“効率性UP”に繋がる意見が多いのに対し、欠点は、オンライン授業によって引き起こされる“弊害”の声が多く上がりました。特に、友人に会うことができない環境は、新入生1人暮らしの学生にとって寂しい状況ですよね^^;

【コロナ禍でも課外活動は行われている?】

大学生にとって、サークルや部活動、ボランティアなどの課外活動は欠かせないもの、充実した大学生活の象徴です!課外活動を楽しみに入学した方も多いですよね。

❀コロナ禍 課外活動の実施状況

約7割が課外活動に所属しており、運動系に文化系と、多岐に渡る活動内容でした。しかし、活動状況は見ての通り…自粛が続いています。運動系の団体は特に、対策を行いながら対面活動を実施しつつあるようですが、コロナ前と同じ活動はできていないようです^^;

❀コロナ禍 課外活動の満足度は…!

コロナ禍の課外活動に対する満足度は、平均4点の回答となりました(>_<)特に運動系は、活動中止になっていまっている人もいました。

私はテニスサークルに所属しており、毎週オンラインイベントに参加しています。しかし、画面越しで通して楽しい時間を過ごすと、より直接会うことができない寂しさを感じます。また、サークル活動がほとんど行われなくなった今、1人でいる時間暇な時間が増え、サークルに多く時間を費やしていたことに気づかされます…!

【コロナ禍でもお金は貯まるの?】

 ここでは、大学生にとって実はかなり重要な…お金事情についてお話します(笑)コロナ禍でのお金の使い道やアルバイト状況の変化について、大学生の裏事情を調査してみました!

お金の使い道

アンケートに回答した方の7割近くの方がコロナ禍でお金の使い方が変わったと答えました。その差は明らかでした!!

 特に女性のハウコレインターン生は、コロナ禍でコスメや洋服など「自己投資」をするようになったという意見が多く、とても素敵な使い方をしていました!

アルバイト状況の変化

社外の大学生に伺ったところ、居酒屋・カフェなどの飲食店やショップ店員のアルバイトを行っていた人は、営業時間短縮や休業などで十分にシフトに入れず、アルバイトがなくなってしまっているようでした。コロナ禍になり、お金を稼げることのありがたさを実感しますね。

【授業以外は何をして過ごしているの?】

ここまで見てきたように、オンライン授業がメインとなり、課外活動が制限されている現在、授業以外での生活の様子を伺いました!

❀授業外で行っていること

 社外の学生で圧倒的に多かった意見は、「アルバイト」「課題」でした。また、コロナ禍になり新しく始めたこととして、資格の勉強筋トレ、料理など、どれも家で1人で行うことができることが多く上がりました。

❀ハウコレインターン生の過ごし方

授業外で行っていることには、「ハウコレで働く時間」が多く含まれていました。現在、ハウコレでは、完全リモート化が適用されており、都合の良い時間に自分のペースでシフトに入ることができるため、こちらも家で1人で行うことができます(^_^) 

【全ての大学生にインターンという選択肢を!】

 今回、私は沢山のハウコレインターン生や社外の大学生から話を伺い、コロナ禍のような状況でも、与えられた環境で最大限のパフォーマンスをしている大学生が多くいることを知りました。

コロナ禍でもハウコレインターン生は、

1,やりたいハウコレ事業に携わり、

2,企業で働く経験就活に活きる力を学び、

3,他大学の友達一緒に働く仲間を作る

ことに成功しています。

 もし、オンライン授業により時間が余っているなら、課外活動が制限されているなら、稼げる場所を探しているなら、新しいことを始めたいのならば、インターンという選択肢があります。私もコロナ禍に入り、このハウコレでの長期インターンを始めましたが、日々学ぶことばかりで、思い切ってチャレンジして良かったと思っています。一度きりしかない大学生活、コロナ禍を、一緒に充実させてみませんか。

この記事を書いた人

ハウコレ 編集部

ハウコレ編集部です。 主にプレスリリースなどの企業情報を発信いたします。